chinasukiのブログ

新宿・大久保界隈情報等65歳のおじさんが気がついたことを発信します。

html Copy code

紹介:中日の違いについて改めて思うことを紹介します

こんにちは😃

ちゃいなすきおじさんの時間です。

 

先日中国上海へちょっと行って来ました。

記憶が新鮮のうち中日の違い等を

ご紹介します。

 

✴️トイレ製品

TOTOが多いのですが、結構中国の

メーカー製品が増えてきましたよ。

但し、空港✈️はTOTOばかりですね。

ドアの無いトイレは皆無でした。

音姫はありません。

 

✴️歩道のブロック状況

本当に良くなり、真っ直ぐに

ブロックが敷き詰めてあります。

 

黄色い点字ブロックも見かけました

 

次は、個々のブロックの機能化、

排熱や水捌け機能ですかね。

 

一方上海では、歩道の注意表示

埋め込みライトが目立ちますね。

 

✴️ペットボトルのフタ

圧倒的に中国ではフタの背が

短いですね。

 

数回フタを回すとフタが開きます。

日本の半分くらいですね。

これも規格の差ですかね。

 

✴️水道水

昔はほんとうに、上海での

水道水でしたが、

今は結構良くなりました。

 

いつの日か水道水が飲める日が

来ると思います。

 

✴️バイクのヘルメット⛑着用率

これは、相変わらずノーヘルの

バイク🛵🏍がおおいですね。

危ないですね。

 

✴️喫煙防止🚬対応

f:id:chinasuki:20191219100219j:image
f:id:chinasuki:20191219100222j:image

トイレの禁煙🚭は

ルールと表示ですが、

上海では、罰金3000円

事業者の場合には45万円

びっくり⁉️する額ですね。

この額だとビビリますね。

 

✴️罰金制度

上海では罰金がたくさんあります。

駐車違反

停車違反

ラクション違反

ゴミ分別違反

喫煙違反

信号無視違反

スマホ歩き違反

✴️全てに罰金制度あります

 

本当に違反が多数あります。

 

おかげで、上海でのマナーは、

この違反による罰金と

個人スコアにより向上

しました。

 

この手に話を日本ですると

罰金制度を

疑問視されることが多いです。

 

罰金制度の厳しいと有名な

シンガポールは言われなくて、

何故か中国だと疑問視されるのは

納得がいきません。

 

皆さんはどう思うでしょうでしょうか?

 

最後まで、ご覧いただき

ありがとうございました。

 

では、また次回よろしくお願いします。